防災グッズはセットがおすすめ【ハイブリッド】2種類の防災セットで最強を目指す!

防災グッズに入っている30~40種類もの品目を自分でえらぶのは大変な作業です。

 

長い時間と労力をかけて準備した防災グッズが、いざという時に使い勝手が悪く、結局役に立たなかった。なんてことにならないために。

 

あなたと、家族の命にかかわること

 

ですから、まずはプロの目で選んだ防災セットを準備して、明日起きるともわからない災害に備えましょう。

 

ものすごい防災セット

 

はじめにこちら

 

その名は[ものすごい防災セットプレミアム]

 

 

この防災セットが凄いのは名前です(キリッ

 

と、まぁ名前はおいといて、ついでに中身も今はおいといて

 

たしかにもの凄いぞ!

 

[ものすごい防災セット]の

 

最強グッズはリュック。

 

このリュックがなんとキャリーに化けて、スーツケースのように転がして移動できるんです。

 

地震直後にがれきの中を転がすのは無理だとしても、その後の避難生活で給水の際等に絶大な効果を発揮することでしょう。

 

避難生活で疲れ切ってる中で、水の運搬はお父さんでもキツイ。

 

これならお父さんが本当にしんどい時は、お母さんや娘さん、と家族で交替できますね。

 

ところで、後回しにしていた中身はプロが選んだ27種類の精鋭たち。

 

ここから二人用セットの中身を見れます。↓

 

 

非常食はもちろん、水、エアーマット、寝袋、ホイッスル等、まだあと20種類くらい。

 

ただリュックや、ラジオ・スマホ充電付きのダイナモライト等、各家族に一つで用が足りるモノは一つずつのセットになっています。

 

ここでは2人用でお話ししましたが、1人用と3人用も用意されています。

 

ここから3人用のセット内容が確認できます。↓

 

 

我が家のような夫婦と娘一人の3人家族ならサクッと3人用でもまったく問題はないですが、今回のテーマは【ハイブリッド】

 

ということで、2種類の防災セットを使用することで、最強を目指します。

 

目指せ最強ハイブリッド、かけ合わせるのはこれだ!

 

もう一つの防災セットはこちら↓

 

防災士が厳選した防災グッズ44点セット】

 

 

こちらのセットの最強グッズが

 

ダイナモLEDラジオライト

 

スタンドライト機能がランタン代わりになり、そして懐中電灯、ラジオ、スマホ充電といろんな機能を搭載したものとなっています。

 

「さっきの”ものすごい防災セット”にも似たようなのついてたよね」

 

[voice icon="https://kazokubousai.com/wp-content/uploads/2019/09/a26b453b-a176-48ab-bc94-d8cd91233784-6131-0000071b2019ea07.jpg" name="やぶき" type="l"]て、思ったあなた[/voice]

 

[voice icon="https://kazokubousai.com/wp-content/uploads/2019/09/無題2.jpg" name="まゆげ" type="r"]あなた[/voice]

 

たしかに、似ているけど違う。

 

そして、ここで問題がある。

 

ダイナモライトが一つだけでは足らないのである。

 

先程の説明でも書きましたが、このライトにはスマホの充電機能もついています。

 

そう、家族3人のスマホの充電を賄うには充電器1台では足りないんです。

 

しかも、この充電器はそーらーパネルもついていて、日光が当たる環境であれば手回し充電の必要もありません。

 

ラジオだけでは取得できない最新情報を得るために、また被害状況を発信することで支援を求めたりと災害時にSNSは欠かせないですよね。

 

家族で仲良く充電器を使うには、やはり2台必要です。

 

ダイナモライト以外も[ものすごい防災セット]に装備されているグッズは概ね網羅されていて、十分なセット内容です。

 

2つのセットの使い方

 

はじめに紹介した[ものすごい防災セット]はリュックがキャリーに変身する。

 

ということで、このキャリーリュックに2つの防災セットの保存水や非常食等の重たいものを積んでおき

 

道路状況が許す限り、できるだけ転がして移動する。

 

がれき等で転がせないエリアだけはお父さんが背負って歩く。

 

また、どちらのセットにも共通していることが

 

リュックの中は、セット内容を詰めてもまだ余裕がある。

 

そこに[防災士が厳選した防災グッズ44点セット]のセットには入っていないが

 

[ものすごい防災セット]に付属している圧縮袋を使って、タオルや替えの下着等を入れる。

 

空きスペースはしっかり有効活用しよう。

 

次に[ものすごい防災セット]には入っていないが[防災士が厳選した防災グッズ44点セット」に付属している発熱剤。

 

避難時でも火を使わずに温かいご飯が食べられる。

 

この発熱剤、かなり熱くなるみたいでお湯がボコボコ沸騰していました。

 

あとは、洗濯洗剤と洗濯用の袋が[防災士が厳選した防災グッズ44点セット]に入っています。

 

お風呂にはなかなか入れなくても、洗濯した衣類を着ることができれば、ずいぶん気持ちもさっぱりしますよね。

 

※この洗濯用の袋は、圧縮袋として使うこともできるようです。

 

まとめ

 

忙しくて、なかなか防災のことまで手が回らない方はプロが選んだセットをプロに自宅まで運んでもらいましょう!

 

 

 

今回の内容は【ハイブリッド】と名付けて、2つの防災セットを使って、良いところを利用し足らないところを補い合うといったことでしたが

 

防災士が厳選した防災グッズ44点セット]と[ものすごい防災セットプレミアム]は特に相性がいいです。

 

おすすめは

 

  • ものすごい防災セット2人用×1
  • 防災士が厳選した防災グッズ44点セット1人用×1

 

この組み合わせでハイブリッド防災セットの出来上がりです。

 

南海トラフ巨大地震が迫っていたり、台風で大規模停電が発生したりと、いつ災害に巻き込まれてもおかしくありません。

 

防災セットを準備して家族をまもってあげてください。

 

今回、防災グッズをまったく準備できていない方用に書きましたが

 

すでにお持ちの方は個別のグッズをプラスしていくために自ら厳選していくのも楽しいですよね。

 

最後に

 

重たいリュックをお父さんが持って、もう一つのリュックをお母さんが持つ。

 

[voice icon="https://kazokubousai.com/wp-content/uploads/2019/09/無題2.jpg" name="まゆげ" type="r"]じゃあ、おねえちゃんは?[/voice]

 

[voice icon="https://kazokubousai.com/wp-content/uploads/2019/09/a26b453b-a176-48ab-bc94-d8cd91233784-6131-0000071b2019ea07.jpg" name="やぶき" type="l"]おねえちゃんにはワンちゃんの防災グッズを持ってもらいたいね[/voice]

 

ワンちゃんと一緒に避難する際は、ガラスの破片等々でけがをしないように抱っこしてあげてくださいね。

 

また、ワンちゃんとの避難は多くの問題がありますがそのお話はまた今度。

 

今回紹介した防災グッズはこちら

 

リュックを転がせる↓

 

 

 

ソーラー充電付きダイナモライト↓

 

 

南海トラフ巨大地震の確率が高まっています。

 

南海トラフ巨大地震 発生確率 ※東日本大地震の発生確率は99%でした